オートリンク
手洗い無料洗車のオートリンク
“笑顔、つながる。”
HOME
新車ナンバーワン・セット
新車・福車
24時間ロードサービス
会社概要
HOME
≫ ATF ≫
トランスミッションフルード
トランスミッションフルードって何?
引用:
『日本自動車整備振興会連合会 HP内 ユーザー説明資料集』
より
トランスミッション(変速機)の中に入っている
オイルの事です。
トランスミッションフルードの頭文字を取って、
『TF』と略されます。
オートマ車用だと『A』、マニュアル車用だと『M』
が頭に付きます。
ギアオイルと略されることもあります。
どんな役割?
トランスミッション内で
ギアの動作補助、潤滑や防錆などの役割をしています。
ATF
オートマチック車用のオイル
MTF
マニュアル車用のオイル
CVTF
CVT(無段変速機)車用のオイル
と種類があります。
もしも異常が出た時
これといって分かりやすい異常がありません。
ですが、劣化すると色が黒く、粘り気も強くなっていきます。
放置し続けると燃費が落ちたり、
トランスミッションが壊れる原因になります。
代金
異常が出て、それを直す場合の代金がこちらです。
・ATF交換 : 部品代+工賃(車種毎に変動)
料金 一例
乗用車
ニッサン : GT-R
作業内容
MTF 交換
価格
税込 8,208円
軽自動車
メーカー : 車名
作業内容
価格
メニュー
車検ご予約フォーム
新車・福車
車検
点検・整備情報
点検パック
ボディガラスコーティング
ドライブレコーダー
タイヤメニュー
タイヤ預かりマンション
光触媒コーティング
ルームクリーニング
まごころ無料洗車
無料メニュー
有料メニュー
モバイルサイト
autolinkモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!
お問い合わせフォーム